2023.09.30 14:26「贈り物はどっちのカラーがおおススメですか?」と聞かれたのでプロジェクトはまもなく終了です。秋風が吹いたらあっと言う間に冬になります。ハロウィン、クリスマス、バレンタイン、卒業・進学・昇進などお祝いシーズンがやってきます。先日、贈り物にどっちのカラーがおススメですかと尋ねられました。カラーの紹介で詳しくお話しましたが、ブラックは厳密には色...
2023.09.29 14:41『プラスするポケット A4』マクアケプロジェクトを開始しました!https://www.makuake.com/project/hiiro27/A4サイズが入る大きなポケットのようなカバン。マクアケクラウドファンディンプロジェクトをスタートしました。シンプルを追求したどこにもないフルレザーバッグ。アイデア満載です。ページを楽しんでいただけたら...
2023.09.20 08:24第27弾マクアケプロジェクト事前告知!クラウドファンディングの『マクアケ』に新機能が加わりました。それは『もうすぐ開始』機能。公開前に公開前にどんなものが控えているか知ることができます。早速、それを利用してHIIRO 27弾プロジェクトの告知を開始しました。https://www.makuake.com/projec...
2023.09.18 12:44『ムダ・ムリ・ムラ』3M削減をパラダイム転換!本革は天然由来の為、素材そのものがキズなどの『ムラ』を沢山含んでいます。切り出しで沢山の端切れ、つまり『ムダ』が出ます。一枚革で切り出すために『ムリ』と多くの外注に量産を断られました。自動車も、家電製品も、生活用品の多くが『ライフライン』と呼ばれ必要不可欠となった時代、生産現場の...
2023.09.11 11:32重いモノ楽に運ぶ、紙袋にない機能!自立するのにたたんでしまえる。紙袋はとても便利ですがモノを運ぶ道具としては若干劣るところがあります。それが取っ手です。紙袋のヒモ取っ手はとてもオシャレでファッショナブルですが、重いモノを長時間持つ時は手のひらや肩が痛くなったりします。「新・紙袋風自立するレザーバッグ厚切A4」は、...
2023.09.09 13:18削ぐデザインとシンプルなだけのデザイン。プロダクトの世界は装飾的なデザインの時代から現在はシンプルなデザインが主流になって来てます。ファッション業界も『シンプル』が一つのキーワードになって来てます。ブランドまかせで、トータルコーディネートが安心なんてちょっとカッコ悪い。多種多様なブランドを自分でコーデする、個性を自己表...
2023.09.07 13:29『本当の一枚革』と『表(おもて)面だけの一枚革』の違い!本革は材料自体が非常に高価な上、天然由来のキズ等を避けて切り出しすると端切れとして沢山のロスが出てしまいます。一般的なメーカーはロスが増えるとコストアップになる為、できるだけ小さなパーツを縫い合わせてバッグを作ります。縫う工程が増えてもトータルでコストが下がるからです。表にポケッ...
2023.09.05 13:30マクアケプロジェクト、残り一月弱、キャメル色完売間近。クラウドファンディングを実施している極厚天然一枚革!使い捨てない「新・紙袋風自立するレザーバッグ厚切A4」プロジェクト。https://www.makuake.com/project/hiiro26/想定を大幅に上回って合計100個を用意したキャメル色のリターンが残り4個となりま...
2023.09.04 14:07『キレイめコーデ』にもおススメ!フォーマルと言うほど堅苦しくなく、カジュアルに比べてゆるすぎない。シンプルでベイシックなアイテム・カラーを組み合わせたミニマルなファッションは落ち着いた印象と清潔感を作り出し『キレイめコーデ』なんて呼ばれ、最近は女性だけでなく、大人の男性にも人気です。企業ロゴなどの広告の入った紙...
2023.09.01 14:03天然素材だからこそ、一目で本革!約2mmの極厚革を贅沢に!!ファッションアイテムの役割の一つは、持つ人の個性を周囲に伝えることです。最近は合成皮革も進化して、近くによっても本革かどうか見分けがつかないモノが多くなっています。表面加工で天然由来のキズを隠した本革より、よほど革らしい見た目をしています。ネットで『本革の見分け方』で検索すると『...