カラーとコーデ

現在の作品作りは、「キャメル」と「ブラック」の2色に絞って展開しています。

他の色を希望されることも多いのですが、流行に左右されやすかったり、飽きが来やすいカラーは、長く使い続けるには少しハードルが高いと感じています。

その点、「キャメル」と「ブラック」は、使い捨てずに長く愛用していただくのにぴったりの色。特に、本革のエイジング(経年変化)の魅力が際立つという点も、この2色を選んでいる理由のひとつです。

「キャメル」は一見、明るく目立つ色に思われがちですが、日本人の肌のトーンを少し濃くしたような色味なので、意外とコーディネートを選びません。

一方の「ブラック」は影のような存在。どんな色や素材とも自然になじみ、空間でも装いでも万能です。

最近では、この2色を展開する革製品ブランドも増えてきましたが、それぞれの色の意味や魅力を言葉にしているところは意外と少ないように感じます。

シンプルなものづくりだからこそ、一つひとつに理由を持たせたいと思っています。

また最近は、木目を活かした落ち着いた空間づくりをしている店舗やオフィスも多くなりました。

「ブラック」はもちろん、「キャメル」もこうした空間と相性が良く、暮らしや仕事の場に自然に溶け込む存在だと思っています。

マクアケクラウドファンディング実施中!

極厚天然一枚革!使い捨て卒業『紙袋風自立するフルレザーバッグA4/A4ショート』

https://www.makuake.com/project/h-sakai001/

極厚一枚革が育む、あなたの「大人カッコイイ」。使い捨てを卒業、A4コピー紙ノート

https://www.makuake.com/project/h-sakai002/

0コメント

  • 1000 / 1000