財布から生まれたノートの形②
マクアケ、クラウドファンディング実施中!
ページを楽しんでいただけたら嬉しいです。
極厚国産天然革!使い捨てを卒業する大人カッコイイ『コピー紙ノート A5/B6』
https://www.makuake.com/project/hiiro35/
削ぐデザインを目指しているHIIROシリーズで、今までの流れなら『押さえパーツ』も一枚革を折り返して作るのですが、敢えて今回は2パーツにしました。
厚革を折って作ると差し込んだコピーの先端に空間が生まれてしまい、紙が動きやすくなって、書きにくいと言う欠点が生じるからです。二枚合わせで縫製すると、コピー紙を奥に押し込むほどに先端が狭まっていくので押さえられると言う利点を、たまたまそうだった財布の構造から発見しました。
なにより、折り返しを多用すると、エッジのシャープさが失われて『ダレた感じ』のデザインになるのが気になっていましたので、個人的にはとても気に入った作品になったと思ってます。縫い目を一本の流れで作れるので、末端処理が少なくなりほつれが生じにくいメリットもあります。
0コメント